プレリ雑記

2010年9月26日 mtg
昨日の川崎で行われたミラディンの傷跡プレリに行ってきました。シールド3回、オープンデュエル1回に参加してきました。

シールド1回目Aブロック(0-1-1でドロップ)
レア
苦行主義
金属海の沿岸
マイアの戦闘球
鋼のヘルカイト
新たな造形
ミミックの大桶

内容に関しては緑黒の感染主体で挑み、書くほどもなくボコられ、景品も期待できなかったのでドロップ

シールド2回目Kブロック(1-2-0でドロップ)
レア
先駆のゴーレム
大建築家
霧消の場
マイアの貯蔵庫
トンネルのイグナス
地層の鎌

1回目と同じく緑黒の感染で挑もうとするも惨敗。友人に見せたら青主体で組みなおせばといわれたので時間内に何とか組みなおし2戦目は大建築家からの先駆のゴーレム、霧消の場でテンポを遅らせ海蛇で勝利。3戦目は感染主体の増殖コントロールにボコられて終了。景品もなくなったので最後のシールドに参加するためドロップ

2戦目景品
レア
漸増爆弾
大建築家(Foil)

シールド3回目最終Sブロック(0-2でドロップ)
レア
苦行主義
金属海の沿岸
マイアの戦闘球
鋼のヘルカイト
新たな造形
王の摂政ケンバ

・・・アレ?

マイアが多めだったので軽量クリーチャー主体の青白で挑むも中堅クリーチャーの不在、感染のカウンターによる弱体で勝負にすらなっていなかった。

オープンデュエルは赤緑のデッキ。欲を言えばマイアが欲しかった。
レア
蔵製錬のドラゴン
苦行主義

ただでさえこの環境で弱い色に加えコモン、アンコが使い物にならない一番のはずれデッキだと思う内容。

総評(というなのネガキャン)
景品含め19パック開けて神話レアが1枚もないという残念すぎる結果に加え、前回に続きソート疑惑がかかるようなレアの引き。前日徹夜でつかれきった脳に追い討ちをかけてくれました。orz
ちなみに一緒に行った友人たちはモックスやマスティコア、各種PWを出していました。・・・もうやだ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

  • 時雨 (7月11日 9:05)

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索